市内一望のさっぽろテレビ塔
札幌の観光名所として札幌時計台と共に代表的な場所のさっぽろテレビ塔。
大通公園に造られて市内を一望出来て今でも多くの観光局が訪れる。
昭和32年に電波塔として完成し昔は3階部分にはプラネタリウムや映画館などもあった。
高さは147.2メートルあり昔は何処からも見える高さがあったが、
今では高層ビルも立ち並びテレビ塔の役割は終えFMラジオなどの中継局となっている。
でも札幌市民にとっては街中へ行けば必ず目にするものであって当たり前の光景。
何度かの改修も行われ現在の姿になり最近はライトアップ照明や電飾照明も人気で
展望台からの景色は日本夜景遺産にも認定されている。
実は地下1階から3階までのエレベーター内の壁画は数十年前に自分が描いた作品。
原画を拡大プリントしたもので4面360度札幌市内を描いたイラストで飾られている。
さっぽろテレビ塔へ行った時には是非見て見てください!
0コメント