硫黄山のつつじヶ原自然探勝路

硫黄山の山麓の約100haの広大なエゾイソツツジの群落。

エゾイソツツジは、酸性土壌を好む北海道の固有種。

硫黄山の厳しい環境の中でも可憐な花をつけ、毎年6月~7月にかけて白い花を咲かせて

川湯温泉の初夏を美しく彩ります。

このエゾイソツツジの群落を、ゆっくり歩いて散策できるのが「つつじヶ原自然探勝路」。

川湯温泉の街から硫黄山まで続く、およそ2.5kmの小路です。木立の間を抜け、花畑を通り、

じっくりと自然に親しむことができる人気の散策路。

秋は真っ赤な紅葉になり夏とは違う表情。

赤い絨毯の中に白樺の白い木々が点在して異世界の感じに感動の景色。

秋の硫黄山にも是非行ってみてください。



イラスト散歩 in Hokkaido

イラストレーター佐藤正人のイラスト散歩 in Hokkaido。 北海道内の様々な場所を取材旅行して、美しい風景や忘れられない光景など 旅の思い出を紹介します。 北海道ならではの美しい風景写真や観光情報などお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000