2024.04.20 06:13丸瀬布森林公園いこいの森遠軽町市街から上武利方面の山奥へと進むと「丸瀬布森林公園いこいの森」がある。森林の中にはいこいの森キャンプ場もあり、これから良いシーズンを迎える。公園内にはふわふわドーム、ゴーカート、ローラースケートなど様々な遊具も充実。また丸瀬布昆虫館、丸瀬布郷土館、丸瀬布温泉やまびこなど楽し...
2024.04.17 10:03町のシンボル・瞰望岩遠軽町の街中どこからも見える約78メートルにそびえる瞰望岩(がんぼういわ)。太陽の丘えんがる公園の中にあり頂上まで登ることができる。アイヌの人々の古戦場となったドラマチックな伝説もあり、平成23年に国指定名勝「ピリカノカ」の構成資産として、オホーツク管内で初めて指定。登り口から頂...
2024.04.12 13:39丸瀬布の山彦の滝・鹿鳴の滝道東は遠軽町の丸瀬布の高評価のホテルマウレ山荘へ行った序でに更に奥へ進むと駐車場があり、そこから小川沿いの山道を進むと山彦の滝がある。高さ28メートルから一本の滝柱、しかもこの滝は裏見の滝と呼ばれている。水の深い滝壺は無くて岩場伝いに滝の裏側へ行けるのだ。いろいろな滝は見ているが...
2024.03.22 10:01神秘的な摩周湖道東旅行へ行く時には釧路湿原、阿寒湖などと必ず寄るのが弟子屈町の摩周湖。以前は歌手の布施明の「霧の摩周湖」で歌のタイトルにもなって有名なスポット。確かに天気の関係で霧になる事も多いかもしれないが晴れていればラッキーと言う事で、湖面を見れればその姿は息を飲む美しさ。まさに神秘の湖、...
2022.07.11 12:59愛国駅から幸福駅愛国駅から幸福駅。そんなフレーズ聞いた事ありますよね。幸福駅とは、北海道帯広市幸福町にある旧国鉄・広尾線沿線内の駅名。1987年に広尾線は廃線されましたが、1973年NHK新日本紀行で幸福駅が取り上げられると愛国から幸福行きの切符が4年間で1000枚売れ幸福駅ブームが起こり、多く...
2022.05.02 08:46断崖の海岸線が続く昆布森釧路市内から厚岸に向けて142号線の太平洋側を走ると、そこは北太平洋シーサイドラインと呼ばれ、高台から海岸へ下ると小さな漁村が点在する。海岸線は立岩、トド岩、タコ岩、ローソク岩、帆掛岩など尻羽岬まで奇岩が続く断崖絶壁。その中の昆布森漁港。昔は昆布森村だったが今では合併して釧路町に...
2022.04.27 02:27釧路川沿いに佇む旧岩保木水門釧路市内から標茶町方面へ向かう391号線を走り、遠矢から新釧路川へ向かうと釧路川の岩保木水門が見えて来る。そして湿原側に釧路川と新釧路川を結ぶ木製建物が旧岩保木水門がある。以前から見てみたかった旧岩保木水門。昭和初期に新釧路川との分岐点に造られ流送や舟運に使うはずだったが、水位が...
2022.04.26 02:22湿原に沈む夕日を眺める細岡展望台釧路と言えば釧路湿原。釧路湿原国立公園として日本最大の湿原。ラムサール条約登録湿地になっている。中央を釧路川が流れ、釣りやカヌーなどアドベンチャーとしても人気。釧路湿原を望む展望台は湿原西側の釧路市湿原展望台、サテライト展望台、湿原東側の夢ヶ丘展望台、コッタロ湿原展望台、サルボ展...
2022.04.25 11:55神秘な春のオンネトー阿寒湖から近い雌阿寒岳麓にある阿寒摩周国立公園最西端に位置するオンネトー。この湖の色は季節や天候で色が変わるがエメラルドブルーの湖面はまさに神秘的。周りは原生林に囲まれて自然の中の静寂な空間。湖畔にはオンネトー展望デッキがあり駐車場や木製デッキがある。そこからは雌阿寒岳や阿寒富士...
2021.11.13 05:11硫黄山のつつじヶ原自然探勝路硫黄山の山麓の約100haの広大なエゾイソツツジの群落。エゾイソツツジは、酸性土壌を好む北海道の固有種。硫黄山の厳しい環境の中でも可憐な花をつけ、毎年6月~7月にかけて白い花を咲かせて川湯温泉の初夏を美しく彩ります。このエゾイソツツジの群落を、ゆっくり歩いて散策できるのが「つつじ...
2021.07.13 09:05雄武町の日の出岬オホーツク海は興部町と枝幸町の間にある雄武町の日の出岬。雄武町は漁業や畜産業が盛んな町だが、町中から少し離れた場所に日の出岬はある。ガラス張りの日の出岬展望台ラ・ルーナ、日の出岬キャンプ場、オホーツク温泉ホテル日の出岬がある。目の前にオホーツク海が望め、綺麗な朝陽が海から昇るのが...
2021.05.31 10:24上士幌町のナイタイ高原牧場からの雄大な景色上士幌町にあるナイタイ高原牧場。ここは日本一広い、総面積約1,700ha(東京ドーム358個分)の公共牧場で何百頭もの牛が広い牧草地に放牧されている光景を見れる。ここからは十勝平野が一望出来て四季折々の風景が楽しめる。今年4月にオープンしたナイタイ高原牧場ナイタイテラスのカフェか...