弁慶岬の弁慶像

寿都町は弁慶岬に立っている武蔵坊弁慶像。

北海道にはいろいろな義経伝説があるが、日本海追分ソーランラインにも

様々な義経伝説がある。

寿都町にも奥州を逃れた義経・弁慶一行は蝦夷地に渡り、この地に滞在した

弁慶は、毎日この岬の先端に立って同志の到着を待っていたが、

再会することはできなかった。

そんな弁慶の姿を見ていたアイヌの人たちはいつしか、

この岬のことを「弁慶岬」と呼ぶようになったと言われる伝説がある。

弁慶岬灯台の先には畳岩のような平らな岩場が広がり

その海は積丹ブルーのような綺麗なマリンブルーの海が広がる。

綺麗な海景色に出会いに行ってみませんか。



イラスト散歩 in Hokkaido

イラストレーター佐藤正人のイラスト散歩 in Hokkaido。 北海道内の様々な場所を取材旅行して、美しい風景や忘れられない光景など 旅の思い出を紹介します。 北海道ならではの美しい風景写真や観光情報などお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000