丸瀬布の山彦の滝・鹿鳴の滝

道東は遠軽町の丸瀬布の高評価のホテルマウレ山荘へ行った序でに更に奥へ進むと駐車場が

あり、そこから小川沿いの山道を進むと山彦の滝がある。

高さ28メートルから一本の滝柱、しかもこの滝は裏見の滝と呼ばれている。

水の深い滝壺は無くて岩場伝いに滝の裏側へ行けるのだ。

いろいろな滝は見ているが滝の裏側へ行けるのは珍しい。

真東向きでご利益が深いことから滝裏には成田不動尊が祀られいる。

周りはひっそりとした森の中で熊が出そうだが神秘的な場所。

冬は滝が凍り大きな氷柱が出来てライトアップもされ、これまた神秘的。

そしてこの山彦の滝の駐車場の道路を更に奥に進むと鹿鳴の滝がある。

この周りには鹿が多く良く水を飲みに来ているところからこの名が付いたらしい。

滑らかな岩肌をすべるように流れ落ちる滝は山彦の滝とは対照的。

マウレ山荘に泊まった時にはここ二つの滝を見る事オススメです。



イラスト散歩 in Hokkaido

イラストレーター佐藤正人のイラスト散歩 in Hokkaido。 北海道内の様々な場所を取材旅行して、美しい風景や忘れられない光景など 旅の思い出を紹介します。 北海道ならではの美しい風景写真や観光情報などお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000