新冠町サラブレッド銀座
日高地方は競走馬の馬産地で有名な場所。
江戸時代に幕府が馬牧を浦河に設置したのが始まりだが、
その後、明治時代に開拓使として黒田清隆が新冠牧場を開設して
のちに御料牧場となり馬車、運搬、農耕用の馬生産が本格化して
現在は競走馬の馬産地として知られている。
新冠町、新ひだか町、浦河町などの日高地方では馬牧場を多く見る事が
出来るが新冠町のサラブレッド銀座には数多くの馬牧場がある。
駐車場公園からはサラブレッド銀座を一望できる。
馬を見ているだけで楽しい時間が過ごせます。
四季折々馬牧場を訪れては如何でしょうか。
新冠サラブレッド銀座の馬牧場
0コメント