昭和新山と三松正夫像
洞爺湖近くの有珠郡壮瞥町にあり、有珠山麓にある火山。
1944年に火山活動が始まり17回の噴火を繰り返し、徐々に隆起した溶岩ドーム。
45年には全活動が停止したが、ここは元壮瞥町郵便局長だった三松正夫の私有地。
国の特別天然記念物に指定されて、周辺は洞爺湖有珠山ジオパークに認定されている。
現在も私有地なので登山などは出来ないので下から見るだけ。
目の前には三松正夫記念館があり昭和新山が出来るまでの観測記録も観れる。
近くには有珠山ロープウェイや昭和新山熊牧場、お土産屋などもある観光地。
洞爺湖に来た時に是非ご覧ください。
0コメント