神秘の透明感・神の子池
摩周湖の伏流水からなる神の子池。
裏摩周から清里町の森の奥に進むとひっそりと佇む。
周囲220メートルの小さい池だが、
池の底まで透き通る水の中をオショロコマが泳ぐのが見れる。
倒木が沈み益々神秘さを感じさせる池だ。
池までの道はダートな山道なので、通行には気を付けて。
そして熊出没の看板もあり、熊にも気を付けて。
周りの光景は原始な自然を感じさせる手付かずの場所だ。
池の底まで見えるエメラルドの透明感の神の子池(清里町)
摩周湖の伏流水からなる神の子池。
裏摩周から清里町の森の奥に進むとひっそりと佇む。
周囲220メートルの小さい池だが、
池の底まで透き通る水の中をオショロコマが泳ぐのが見れる。
倒木が沈み益々神秘さを感じさせる池だ。
池までの道はダートな山道なので、通行には気を付けて。
そして熊出没の看板もあり、熊にも気を付けて。
周りの光景は原始な自然を感じさせる手付かずの場所だ。
池の底まで見えるエメラルドの透明感の神の子池(清里町)
イラスト散歩 in Hokkaido
イラストレーター佐藤正人のイラスト散歩 in Hokkaido。 北海道内の様々な場所を取材旅行して、美しい風景や忘れられない光景など 旅の思い出を紹介します。 北海道ならではの美しい風景写真や観光情報などお楽しみください。
0コメント