窓岩と秘境の霊場西の河原
積丹半島は神恵内村の北の端に窓岩と西の河原がある。
窓岩は自然が創り出した大きな穴が空いた岩で積丹半島の有名な奇岩。
そしてその先には霊場西の河原がジュウボウ岬の先にあり、中央の平らな場所がそうだ。
しかし以前はそこまでの遊歩道も整備されていたが2000年には廃止されて、
今は西の河原トンネルの近くから険しい岩場の海岸線を行かないと辿り着けない。
昔も船でしか辿り着けないまさに秘境だった。
霊場西の河原には小さなお堂があり地蔵尊で300体近くのお地蔵さんが納められている。
積丹半島のここの海では遭難事故が多く海の難所で以前は難破船なども打ち上げられて
いたらしく、周りには遭難者の鎮魂のため積石が多くある。
ただこの場所は瓦礫の岩場が多い険しい場所なので気を付けて行くようにしてください。
自分はまだ遠くからしか見たことがないので、いつかは行ってみたい場所。
0コメント